Web
Analytics

Donとおすすめ!

”平凡な日常に変化を”と思い始めたブログ。質の高い情報、サービス、商品を紹介しています

【ビジネスマンの身だしなみ】ネクタイ編(柄の違いとその影響をまとめています)

f:id:DonDon55:20191115171753j:plain

 

どーも、ドンドンです。

 

あなたはスーツ姿の男性を見るとき、どこに一番目がいきますか?

ネクタイという方が多いと思います。

 

女性誌などでも特集されたりするようですね。

ただ女性はネクタイそのものというより、ネクタイを緩める男性のしぐさが好きだという意見が多いですよね。

 

 

ビジネスマンとしては、一番目立つ変化をつけられるアイテムは正直ネクタイしかないのではないでしょうか?

 

仕事のシーンにおいて、あまりに奇抜なデザイン・色のスーツを着ることはないでしょうし、靴も同じですよね。

 

どんな要素でセレクトすればよいか、このページでまとめてみました。

クールビズの現代、ネクタイの売り上げが落ちているようです。

 

スーツの売り上げも落ちていますが、スーツが好きなわたくし、何とか業界を盛り上げたいって思います!!

 

ってファッション業界の人ではないので、ただ好きなものを買うことでしか応援できませんが、”身もネクタイも引き締めて”説明していきます。

 

そもそもネクタイってなぜするの?

1本のひもを首に巻く。

ネクタイってそのようなイメージでしょうか?

 

確かに何の実用性もない物ですよね。

なのになぜか高い 汗

 

そもそもビジネスマンの多くはなぜネクタイをするようになったのでしょうか?

 

 

調べてみましたら、古くまで歴史をさかのぼって由来を説明しているものがあります。

中国の始皇帝時代兵馬俑からは、兵士たちが首に布を巻いている様子を見ることができます。

 

またもっと古く紀元前1700年代古代エジプトの王ファラオが、第2位の地位に就くヨセフに金の首飾りを与えたという記録が聖書に残されています。

 

ここから、まず首に何かを飾ることにより、

自分がどのような人物なのかを他者に知らせる目的

があったことをうかがい知れます。

 

現代のネクタイの原型ができたのは、西暦17世紀頃、ルイ14世クロアチア兵が首に巻いている色鮮やかな布に興味を示し、それが現代のネクタイと知られるようになる基と言われています。

 

なお日本では、1884年10月1日に初めてネクタイを生産したことを記念し、日本ネクタイ組合連合会が10月1日を「ネクタイの日」と定めたようです。

 

引き続き盛り上げていただきたいですねー!!

 

ネクタイの柄の種類

 f:id:DonDon55:20191115172740j:plain

 

色以外ですと、何の要素でネクタイを選んでおられますか?

 

女性からのプレゼントとして選ばれることもあるネクタイですが、正直個々の人で好みが違いますよね?

 

以下に柄の違いと、それが与える影響を簡単にまとめてみました。

 

ソリッド(無地)

  • 誠実
  • 品格

スーツがストライプであろうと、シャツがストライプであろうと、あるいは両方ストライプであろうと、どのような柄のものにも合わせやすい王道のソリッドタイです。

 

コーディネートが簡単に感じますが、色の濃淡でイメージが変わり、なかなか奥が深いですよ。

 

ですのでフォーマルからモダンなイメージまで、さまざまなシーンを演出できます。

 例えば、このようなソリッドタイはいかがですか?

 

 

ストライプ

  • さわやか
  • 知的

恐らく一番多い柄の1つではないでしょうか?ストライプと言っても、レジメンタルストライプ、ペンシルストライプ、マルチストライプなど、いろいろな柄があります。

若々しい印象を与え、勤勉なイメージを残すことができます。

 

例えば、このようなストライプタイはいかがですか?

 

ドット

  • 格式高い
  • 上品

シンプルな柄ですが、ドットの大きさにより呼び方が変わり、ピンドット→ポルカドット→コインドットの順にドットが大きくなります。

 

ドットが小さい方がフォーマルとされており、ピンドットは結婚式の参加なども可能な柄となっています。

 

 例えば、このようなドットタイはいかがですか?

 

 

まとめ

個人的な好みもあり、色味を押さえたものを挙げましたが、色によって与える印象も異なります。

 

トランプ大統領など、アメリカの歴代大統領は重要な場面で赤いネクタイをしていますよね。

 

プレゼンなど自分を強くアピールしたい時は、赤色の入ったネクタイがおすすめですよ。

f:id:DonDon55:20191107221001j:plain

ポイント!

TPOに合わせて柄をセレクトしよう!

たまにはちょっと冒険してみるのもいいかも 

 

【ビジネスマンとしての身だしなみ】の他の編もご参照ください

dondon123.hatenablog.com

dondon123.hatenablog.com